コンパックと日本通信が企業向けモバイルソリューション分野で協業
No29
2001年9月27日
コンパックと日本通信が企業向けモバイルソリューション分野で協業
- モバイルソリューションで法人市場を開拓 -
コンパックコンピュータ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高柳 肇)と日本通信株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:三田 聖二)は、企業向けモバイルソリューションの分野で協業し、法人市場の開拓を行っていくことに合意したことを発表します。
今回の協業によりモバイルソリューションを必要とするお客様はコンパックが提供するiPAQ Pocket PCに代表されるPDAからサーバ群などのハードウェア、アプリケーション、SIサービスと、日本通信が提供する通信サービス、通信ネットワーク、通信データカードなどをワンストップで享受することができます。
昨年来、高性能なPDAや通信インフラの充実に伴い企業のモバイルソリューション導入が注目されています。一方で既存の企業システムとモバイルソリューションとの接続ノウハウや、業種業態に応じた特有のモバイルソリューション、高度な通信セキュリティ、部署別集計など柔軟なコスト管理のできる通信サービスなど、導入に際しては様々なニーズがあります。
コンパックではこうしたモバイルソリューションのニーズを満たすため本年7月1日にモバイルビジネス推進本部を新設し、PDAからサーバまでのハードウェアにアプリケーションを組み合わせSIサービスと共に提供する体制を立ち上げています。また日本通信は日本唯一のMVNO(Mobile Virtual Network Operator = 仮想移動体通信事業者)として世界初のデータ通信サービスを行います。第一種通信事業者のPHSデータ通信サービスの大口利用提供を受け、10月1日より国内のあらゆる法人向けに「bモバイル・データサービス」を開始します。
今回、コンパックと日本通信が協業することで、コンパックの案件ごとにカスタマイズされたモバイルソリューションとともに、日本通信のユーザ認証やワンタイムパスワードなどの高度なセキュリティサービス、VPNや専用線などの各種通信接続サービス、通信費の部署別集計サービス、公私区分サービスなどを組み合わせた、トータルモバイルソリューションをお客様に提供することができます。
<両社の合意概要>
コンパックと日本通信は、以下、企業向けモバイルソリューションを提供します。
- それぞれのサービスを共有したSIビジネスの展開
コンパックの「iPAQ Pocket PCを核とした企業向けモバイルソリューション」と日本通信の「bモバイルを核としたビジネスモバイル・データサービス(10月1日サービス開始予定)」を相互に共有し、モバイルソリューションを中心としたSIビジネスを展開します。双方が協力することにより、企業システムやインターネットのインフラとして、モバイル端末からサーバ、ネットワーク、アプリケーションとサービスといったモバイルソリューションと通信サービスをあわせお客様に提案、提供します。 - 共同マーケティング
今後の企業向けモバイルビジネスを推進すべく、セミナー、イベント、PR、広告、販促物、Webサイトでの情報発信、提案活動など、共同マーケティング活動を行います。 - 技術協力
今後の企業向けモバイルビジネスを推進すべく、データカードの接続検証をはじめ、お客様に必要なセキュリティ、通信環境の技術提案など、活動を通して技術協力を行います。
■ bモバイル・データサービス・システム図
■ オンラインプレスルーム(画像データなどは以下のURLでご覧になれます)
http://www.compaq.co.jp/press/pr/
コンパックコンピュータ株式会社について
Fortune誌のグローバル100社に選ばれたエンタープライズテクノロジおよびソリューションの大手グローバル・プロバイダであるコンパック・コンピュータ・コーポレーション(「コンパック」)の日本法人。業界をリードするエンタープライズ・ストレージおよびコンピューティング・ソリューション、ビジネス・クリティカルなフォールトトレラント・ソリューション、通信製品、デスクトップPCやノートPCをはじめとするハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、及びサービスをお客様にご提供する、トータルなソリューションパートナーです。
日本通信株式会社について
日本通信は、1996年の創業以来、日本初のMVMO(Mobile Virtual Network Operator = 仮想移動体通信事業者)
として法人に特化して独自のビジネス携帯電話サービスを展開してきました。"bモバイル"のブランド名で、2000年7月よりインターネット接続携帯電話を利用したビジネスサービスを、また、2001年8月からはPDAを利用したサービス提供を行ってきました。更に、 "bモバイル・データサービス"の名称で、DDIポケット株式会社のPHS網を利用したパケット通信方式によるEnd
to Endのデータ通信専用サービスを10月から開始致します。企業ユーザはノートPCやPDAに接続されたデータ端末を介して企業のイントラネット又は、インターネットへのアクセスが可能となります。ビジネスユースにおいては必須ともいえるセキュリティ面においてもVPNやワンタイムパスワードを用意しています。
サービスにあたっては、PCMCIAタイプ、及びCFタイプのデータカードを準備します。通信スピードは、当初32kbpsでサービスを開始し、2001年11月(予定)より128kbpsのサービスを追加します。
■日本通信について
社名: | 日本通信株式会社(大証ヘラクレス市場:9424) |
代表者: | 三田聖二(代表取締役社長) |
資本金: | 41億5,197万円 |
設立: | 1996年5月24日 |
事業内容: |
|
*記載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。