個人のお客さま
個人のお客さま 個人の方
法人のお客さま
法人のお客さま 法人の方
企業情報
IR情報 IR情報

日本通信(株)、定額つなぎ放題のデータ通信サービス 「bモバイル・プリペイドサービス」の6ヶ月間パッケージを新発売

No42
2002年6月27日

日本通信(株)、定額つなぎ放題のデータ通信サービス 「bモバイル・プリペイドサービス」の6ヶ月間パッケージを新発売
- 従来の1年間タイプに加え、より初期費用負担が軽いエントリーパッケージがラインアップ -

日本通信株式会社(本社:東京都品川区、社長:三田聖二)は、PHSパケット通信ネットワークを活用した「bモバイル・プリペイドサービス」の新パッケージとして、「体感速度100kbps※が可能な、6ヶ月間・定額つなぎ放題のデータ通信サービス」を"U100-6M"の名称で7月5日(金)より新発売します。

U100-6Mは「専用データカードと、6ヶ月間インターネットつなぎ放題のデータ通信料・ISP料」が一括パッケージとなっており、全国の家電量販店などを通じて販売されます。モバイルユーザーは自分のニーズに合わせて、今回新発売となる6ヶ月パッケージU100-6Mか、従来から販売されている1年パッケージU100のいずれかを購入することができるようになります。

U100-6Mの仕様は、利用可能期間以外はU100と全く同じ内容となります。
bモバイル・ユーザーは、bモバイル独自のサービスである、
1) Webアクセラレーター機能Michelle/Marion(Webブラウジングを約1.5-3倍に増速)
2) メールブースター機能Venus(メール送受信を増速)
3) 簡単アクセスツール・bアクセス(ワンタッチでインターネット接続、Webアクセラレーター切替え、通信設定最適化、電波強度測定などが可能)
を活用することで、より速い体感速度で、より快適にモバイル通信が可能です。

日本通信の執行役員 福田尚久はU100-6Mの発表にあたって「1年パッケージのU100は順調に売上を伸ばしており、以前のBMH10-Jという品番で発売していたものと合わせると、販売台数は半年間で7,000台を突破した。一方で、コールセンターへの問合せや、最近行ったbモバイル・ユーザーに対するアンケートからは、『1年間のプリペイドパッケージ以外に、もう少し期間が短く、初期負担が少ないパッケージがあってもいい』という声を少なからず頂戴していた。今回のU100-6Mの販売は、そういったユーザーの声に耳を傾け、迅速にお応えしたものでもある。価格については、オープン価格ではあるが、店頭売価で53,000円前後になるであろう。カード代金を11,000円程度と仮定すると、月々のISP代込みの通信料は7,000円くらいの計算になる。また、お客様からの問合せが多い更新プランについては、近日中の発表を予定している。」と話しています。

日本通信は、日本初のMVNO(Mobile Virtual Network Operator=仮想移動体通信事業者)として、2001年10月より「bモバイル・エンタープライズ」の名称で法人向けにデータ通信サービスの提供を行ってきました。bモバイル・エンタープライズは、DDIポケットのPHS網を利用したパケット通信方式によるEnd to Endのデータ通信専用サービスです。企業ユーザーはノートPCやPDAに接続されたデータ通信カードにより企業のイントラネット又はインターネットへのアクセスが可能となります。日本通信と顧客企業との接続には、専用線だけでなくVPNや広域LAN接続も用意しています。
また、2001年12月からは「bモバイル・プリペイドサービス」の名称で一般個人向けに同様のネットワークを利用して「定額・使い放題」のインターネット接続サービス提供を行っています。

※bモバイルサービスは、DDIポケット株式会社の128kbpsのパケット通信ネットワークを利用しています。通信速度は、ベストエフォートで下り128kbps、上り68kbpsというスペックになっていますが、実際には、下り50-80kbps、上り10-20kbps程度です。bモバイルが独自の付加価値機能として提供するWebアクセラレーター機能(Michelle/Marion)やメールブースター機能(Venus)により、体感速度100kbpsの快適な通信を実現しました。

<U100-6Mの仕様・詳細について>
発売日 :2002年7月5日(金)
販売価格 :オープン
サービス仕様

パッケージ 有効期限 対応OS 通信エリア
1年パッケージ BM-U100 365日 Windows
95/98/Me/2000/XP/NT4.0/CE 2.0以上
Macintosh
8.5/8.5.1/8.6/9.0/9.04/9.1/9.2.1/9.2.2/10.1.5
DDIポケット株式会社128kbps通信ネットワークを使用
下り 128kbps(ベストエフォート)
上り 68kbps(ベストエフォート)
6ヶ月パッケージ BM-U100-6M 185日

(注)有効期限は初回ログイン日からの日数です。

bモバイル独自機能 対応OS
OS Windows MacOS
バージョン 95 98 Me 2000 XP NT4.0 CE 2.0 CE 2.1 CE 3.0 8.5~9.2 10.1.5 X 10.2
Webアクセラレーター
(注1)

(注1)
メールブースター - - - - - -
bアクセス(注2) - ○SE以上 - - - - - -

(注1)WindowsCE2.0および2.1ではプロキシ設定の出来るブラウザーのみアクセラレーターが対応しています。
(注2)bアクセスは現在Internet Explorer5.0.1SP2以上対応となります。Netscape対応版は今後開発予定です。

<bモバイル・プリペイドサービス・システム図>
イメージ

<128kbps対応 bモバイルカードとパッケージ>
イメージ

■日本通信について

社名: 日本通信株式会社(大証ヘラクレス市場:9424)
代表者: 三田聖二(代表取締役社長)
資本金: 47億5,197万円
設立: 1996年5月24日
事業内容:
  • ●日本初のMVNO(Mobile Virtual Network Operator=仮想移動体通信事業者)
  • ●法人向けセキュアイントラネット接続サービス、ASP(アプリケーション・サービス・プロバイダー)サービスなどを「bモバイル・エンタープライズ」の名称で展開
  • ●「bモバイル・プリペイドサービス」の名称で一般個人向け「定額・使い放題サービス」を展開
  • ●第二種通信事業者として唯一、法人向けに携帯電話音声・データサービスと課金・請求・回収サービスを提供
  • ●一括請求、部署別集計、公私区分サービスやインターネット経由の請求データ配信などの付加価値サービスを提供

*b-mobile 及びb-mobile ロゴは日本通信株式会社の登録商標です。
*その他記載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。