個人のお客さま
個人のお客さま 個人の方
法人のお客さま
法人のお客さま 法人の方
企業情報
IR情報 IR情報

ワイヤレス・データ通信bモバイルで日中の利用にフォーカスした「bモバイル・デイタイム」を発売

No3-2006
2006年2月27日

日本通信、ワイヤレス・データ通信bモバイルで 日中の利用にフォーカスした「bモバイル・デイタイム」を発売

-ネットトレーディング等で日中に利用するユーザーに向けて3月3日(金)新発売-

日本通信株式会社(以下、「当社」という)は、PHSデータ通信が日中の時間帯(8時~18時)に使い放題でき、さらに、必要な時には夜間*も利用できる「bモバイル・デイタイム」(ナイト・オプション付き)を2006年3月3日(金)に発売します。

1.背景

仕事や生活にインターネットが欠かせない存在となった現在、メールや情報検索に加え、ネットトレーディングやネットオークションの利用が急増しており、いつでも、どこでもインターネットを利用したいというニーズが高まっています。

このような背景のもと、当社は、日中の時間帯にフォーカスし、外出中あるいはオフィスでもインターネットを利用したい人に向け「bモバイル・デイタイム」(ナイト・オプション付き)を提供開始します。

2.商品の概要と主な特長

「bモバイル・デイタイム」(ナイト・オプション付き)は、日中の時間帯(8時~18時)にPHSデータ通信を1年間使い放題でき、さらに、必要な時には夜間*も利用できる利便性に優れた商品です。ビジネスメールの送受信はもちろん、プライベートメールやオンライントレード等のWeb閲覧にも、通信料金を気にすることなく安心してご利用いただけます。主な特長は以下のとおりです。

●必要なものが揃ったモバイルのスターターパック
PHSデータ通信カード、PHSデータ通信料、インターネット接続料、接続ツールなどがワン・パッケージになっており、購入後、すぐにPHSによるインターネットを始めることができます。

●どれだけ使っても安心の定額・使い放題
日中の時間帯(8時~18時)にPHSデータ通信を1年間使い放題でき、さらに、必要な時には夜間もご利用いただけます。ビジネスメールの送受信はもちろん、プライベートメールやオンライントレード等のWeb閲覧にも、通信料金を気にすることなく安心してご利用いただけます。

●「bアクセス」で接続・切断もワンクリック
無線インターネット・コントローラー「bアクセスDAYTIME」が標準で付属しています。bアクセスDAYTIMEを使えば、PHSおよび無線LANスポット「bスポット」への接続と切断がワンクリックで行えます。さらに、簡単な切り替えで、画像を圧縮表示するWebアクセラレーターもご利用いただけます。

●No.1のワイヤレス通信ネットワークが手軽に*1
全国を広くカバーするPHSデータ通信(マルチリンク方式)とスポット数No.1の無線LANスポット「bスポット」*を、通信事業者との契約書の取り交わしや複雑な設定を行うことなくご利用いただけます。

*ネットワーク等価交換により、追加の支払いや手続き等を行うことなく簡単にご利用いただけます。

・ネットワーク等価交換レート
PHSの夜間接続(ナイト・オプション)の場合
    利用日数2日分と交換で、18時~翌8時までの1晩何度でも利用可
    例)有効期限 2007年6月30日→2007年6月28日

無線LANスポット接続の場合
    利用日数3日分と交換で、1回(同一事業者であれば1日)利用可
    例)有効期限 2007年6月30日→2007年6月27日

3.パッケージ内容および対応OS

パッケージ内容: PHSデータ通信カード(Compact Flash TypeⅠ準拠、PCカードアダプタ付属)
8時~18時まで1年(365日)間使い放題のPHSデータ通信料
8時~18時まで1年(365日)間使い放題のインターネット接続料
無線インターネット・コントローラー「bアクセスDAYTIME」
Webアクセラレーター「Marion(中速)/Michelle(高速)/Ian(さらに高速)」 他
対応OS: Windows XP専用
※OSがWindows 98/98SE/Me/2000、Pocket PC 2002、Windows Mobile 2003/2003SE、Macintosh 8.5/8.6/9.0/9.1/9.2/ 10.1.5/10.2/10.3/10.4/の場合、ダイヤルアップ接続を作成することでPHSデータ通信のみご利用いただけます。

4.商品の販売開始日、価格および方法

販売開始日: 2006年3月3日(金)
販売価格: オープン価格(bマーケット税込価格 49,800円)
販売方法: 全国の家電量販店やオンライン・ショッピングサイト、日本通信のオンラインショップであるbマーケット(http://www.bmobile.ne.jp/market/)など
※bマーケットでは2006年5月下旬の販売を予定しています。

5.更新ライセンス

利用期間終了後は、データ通信カードはそのまま利用していただき、利用期間を延長できる更新ライセンスをご用意しています。

名称: bモバイル・デイタイム 1年更新ライセンス
販売開始日: 5月下旬を予定
販売価格: オープン価格(bマーケット税込価格 40,000円を予定)

上記ライセンスのほか、日中の時間帯に加え夜間も定額・使い放題のbモバイルONEや、分単位で利用できるbモバイル・アワーズに更新することもできます。

*1PHSデータ通信は、人口カバー率98%のウィルコム社PHSマルチリンク方式パケット通信ネットワークを利用しています。マルチリンクとは、理論値最高32kbpsの通信を提供する電波(1波=シングルリンク)をベースに、電波状況や通信量により1波から4波までを状況に応じて同時に利用する通信方式です。bスポット数は、提携事業者のユーザー向けアクセスポイントの情報に準じてカウントしています。2006年1月末時点において約8,200ヶ所と国内最大です。

※bスポットのご利用には、Wi-Fi規格に準拠した無線LAN機能内蔵パソコンまたは同等の機能を有する無線LANカードなどが必要です。
※商品の仕様および価格は予告なく変更になる場合があります。商品に関する詳細は、http://www.bmobile.ne.jp/ をご参照ください。

添付資料

bモバイルラインナップ

■日本通信について

社名: 日本通信株式会社(大証ヘラクレス市場:9424)
代表者: 三田聖二(代表取締役社長)
資本金: 2,263百万円(2006年1月31日現在)
設立: 1996年5月24日
事業内容:
  • ●日本初のMVNO(Mobile Virtual Network Operator=仮想移動体通信事業者)
  • ●「インフィニティ・ケア」をサービスコンセプトにしたEnd to Endのワイヤレス・データ通信サービスを法人向けに提供
  • ●「どこでもインターネット通信電池」をコンセプトにしたワイヤレス・インターネット接続商品をコンシューマ向けに提供
  • ●ユビキタス社会を実現する「通信電池」を提供、また、新しい通信サービスを各企業と共同で開発

※ 日本通信は、移動体通信事業者から無線通信ネットワークを調達し、データ通信サービスを提供するMVNO(Mobile Virtual Network Operator=仮想移動体通信事業者)です。
※ b-mobile、InfinityCare及び通信電池は日本通信株式会社の登録商標です。文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。