個人のお客様 個人のお客様 法人のお客様 法人のお客様 IR情報 IR情報

ニュース・お知らせ

2021年6月3日

日本通信、6割を占める平均的ユーザ向け「合理的みんなのプラン」を新発売

PDF形式はこちら

日本通信株式会社(以下、「当社」という)は、70分無料通話がついた6GBプラン「合理的みんなのプラン(略称:みんなのプラン)」を月額1,390円で本日、6月3日より提供開始いたしましたので、お知らせいたします。スマホユーザーの66%の方にご満足いただける「みんなのプラン」の登場です。

当社は、携帯通信は今や社会インフラであり、従って合理的な料金で利用者が使えるようにすべき、との考え方のもと、これまで一貫してMVNO事業モデルの構築、進展を進めてまいりました。データ通信と音声通話の両方を携帯キャリアの原価ベースで調達できるようになったことをフル活用し、昨年12月には3大キャリア対抗プランとして、70分無料通話付き20GBプランを月額2,178円で提供開始いたしました(3大キャリアのプランは20GBに5分の通話定額をつけて月額2,970円~3,278円)。

総務省が行った実態調査で3大キャリアのショップ店員の4割超が「利用者のニーズを確認することなく、高額な料金プランを勧誘した」ことが明らかとなり大きな問題となる中、当社は、小容量帯についても安心できる「合理的な携帯料金プラン」、みんなのプランを提供開始することといたしました。

合理的みんなのプラン 他社料金比較表
合理的みんなのプラン

データ通信の基本容量6GBは、総務省が示すデータ使用量の分布によれば、66%の利用者をカバーできます。6GBを超えた場合には、1GBあたり275円で使った分だけの料金が自動適用される「おかわり課金方式」を採用しています。しかもお客様ご自身で上限値の設定ができるので、自分にとって最適な容量のプランをつくりながらも、実際の支払いはデータ使用量に応じた分だけという合理的な携帯料金になっています。通信規格はLTE(4G)です。5Gはエリアが極めて限定的であること、4Gの電波を5Gに転用するエリアでは仮にスマホ画面に「5G」の表示があっても4Gと同等の通信速度しか得られないこと、5Gの本領を発揮できるようになるには数年かかると言われていること等から採用していません。

また、通話に関しては、MVNOの多くが提供しているプレフィックス方式※1ではないので、専用通話アプリは不要、通常の電話操作、携帯キャリアと同じ通話品質です。統計数値によると携帯電話での通話時間(携帯番号を使った電話のみで、アプリ電話は含まない)は平均で月に130分。これを発信と着信を半々と想定すると、料金のかかる発信は65分で、これをカバーしているのが70分の通話時間です。みんなのプランには、通話を多用するお客様でない限りは、ほぼカバーできる70分の無料通話が入っています。無料通話を超えた場合の通話料は30秒あたり11円と、携帯キャリアの半額です。

※1 中継電話会社を経由させるために相手先の電話番号の前に特定の番号を付けて発信することを「プレフィックス方式」といいます。

月額基本料1,390円だけでも十分なサービススペックを実現していますが、超過料金においても、合理的で、納得感のある料金をご提示いたします。

合理的みんなのプラン 料金比較グラフ

当社代表取締役社長の福田尚久は次のように語っています。
「昨年6月30日に下された総務大臣裁定により、データ通信も音声通話も両方ともにMNOの原価ベースで調達できるようになるなど、政府・総務省が強力に進めるMVNO支援策のお陰で、MVNOが携帯料金の価格競争に正面から取り組める環境が整ってまいりました。このような環境をフル活用し、お客様にとって真に合理的な携帯料金の提供に努め、MVNOの代表企業として社会に貢献してまいります。」

<合理的な携帯料金プラン>

携帯キャリア業界では、収益の源は"breakage(ブレケッジ)"にある、と世界中で言われています。ブレケッジとは、お客様が契約する料金プランにおいて、必要以上の容量(データ量あるいは通話時間)を契約し、実際には相当量を残すケース、また逆に、契約する容量が不足することで高額な超過料金が発生するケースにより、携帯キャリアにとっては「収益性が高い料金」になるものです。しかしこれは同時にお客様にとっては、無駄あるいは割高な料金を支払っていることを意味しています。当社はこのブレケッジの問題に取り組み、お客様にとって合理的な携帯料金プランを提供しています。

当社は今後も、これまで以上に魅力的なサービスの提供に務めてまいります。

合理的な携帯料金プランに関する詳細は以下をご確認ください。
『日本通信SIM』ブランドサイト:nihontsushin.com

※「みんなのプラン」は、当社の登録商標です。
※文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。